最近テレビ番組で世界のサンドウィッチの特集があり、いろんな国のサンドウィッチが注目を集めていました。もちろん日本のたまごサンドも紹介されたのですが、その中でも「キューバサンドウィッチ」が人気急上昇。
馴染みのない名前ですが見た目や評価がよく若者の間で話題になっているようです。
ソウル内にもキューバサンドウィッチが食べられる店がいくつかあるようなのですが、私は今回「建国大学入口駅(コンデ)」にあるお店に行ってきました。
繁華街にあるおしゃれなお店「CUBA KINGS」
コンデエリアは飲食店(特に居酒屋)が多いので平日でも夕方にはホンデや明洞のように人でごった返すくらいのホットな場所なんです。
そんな建国大学入口駅の6番出口から歩いて数分の場所にある「CUBA KINGS」。
外観もなんだか異国な雰囲気でおしゃれです。
周りにも飲食店が並んでいるのですが、韓国料理・日本料理などさまざま。
駅から歩いて行きましたが遠くからでも「CUBA」の看板が目立っていたのですぐ見つかりました!
外でもメニューが見られるようになっているのですが、メインはサンドウィッチで価格もリーズナブルでした。
昼はランチで夜はビール1杯飲みながらお喋りにちょうどいい場所ですね。
おしゃれな内装で気分もアップ!
店内は10席ほどだったと思いますが、狭く感じることはありませんでした。
上の写真のように奥には一般的なテーブル席、手前側は少し高めのミニテーブル。ビールを軽く飲みにくるには持って来いの内装ですよね。荷物を置く場所がほとんどないので軽装必須です(笑)
店内に入り好きな席に着くと店員さんがメニューを持ってきてくれます。
決まったらレジに直接行ってオーダー。
クリスマスが近いこともあってか店内もライトアップされていたのですが、レジも可愛いですよね。
家具から内装、小物使いもオシャレでした。
メニューは色々あったのですが軽く食べたかったので一番ベーシックな「ハバナサンドウィッチ ₩8,500」を注文しました。
このようにカゴに入って出てきました。(写真は2人前です)
片手で食べられるようにカットしてあるんですが、パティも手作り感があって食べごたえも抜群!
キューバ料理を食べたことがなかったので、香辛料やソースが好みじゃなかったら…と心配だったのですが、
ハンバーガーに近いサンドイッチ感覚で食べられました。
周りのお客さんはサンドウィッチ&ポテトを頼んでいる人も結構いました。
味は問題ないんですが、結構ボリューミーで最後のほうは炭酸が欲しくなりました(笑)
メニューに「コーラ₩2,000」もあるので次回来たときは炭酸かビールと食べたいですね。
友達にオススメしたくなる異国なお店でした。
【お店情報】
住所:ソウル特別市 広津区 紫陽洞 9-3 1階
(広津区 東一路20キル64 )
営業時間:11:30~22:00