韓国好きなら気にナル韓国での高校生活。
日本とはかなり違う部分から日本の高校生活と共通することまで!
今回は韓国の高校生活を一緒に覗いてみましょう♪
夜10時まで学校!?
出典:Instagram
韓国の高校では授業は8時間目まで。
しかし、8限の授業が終わったら帰宅…
ではないんです!!!
なんとその後にもヤジャ(夜間自律学習)という勉強の時間があり、学校で給食の夕飯を済ませ、夜まで勉強するのが当たり前。ヤジャが夜の10時まで!なんてところも珍しくないんです☆
勉強に熱心な韓国ならではですよね!
共学でもクラスは男女別々?
出典:Instagram
日本の高校は共学、女子校、男子校と分けられていますよね?
それは韓国も同じ!
ところが日本とは明らかに違うことがあるんです!
それは…
共学でも男女別々でクラス分けをしている学校が多いということ!
一緒のクラスの学校もたまにありますが、実際ソウル市内の高校ではほとんどがこの男女別々のクラス分けをしているそうです!
そんな学校では、普段はなかなか会えないけれど登下校の時だけは一緒♡なんてこともあったり…
朝は教室前で別れるのがつらそうですねㅠㅠㅠ
部活が無い…!?
出典:Instagram
日本ではほとんどの高校で放課後に部活動がありますよね?
ところが…!韓国の高校では日本とかなり違うんです!
韓国では部活(韓国ではトンアリと言います)に所属する人はとっても少数。
部活数も日本のように盛んではなく、歴史部や科学部といった勉強系のものが多いんです!
また、サッカー部やバスケ部などの運動部には将来プロ選手を目指すような生徒達だけが所属するんだとか…プロ選手を目指すだけに他の子達とは違う時間割で部活動に集中するんだそうです!
お昼休みは給食戦争…!
出典:Instagram
韓国ではお弁当よりも給食の高校がほとんど!
お昼が近づいて来ると皆さんお腹空きますよね?
韓国の高校では給食を教室で食べるところもあれば、給食室という別の部屋で食事をするところも。
となると…席問題が勃発しちゃうんです!
全校生徒が一度に入りきれるほどの規模ではないため、早く給食が食べたい学生たちは授業終了のチャイムが鳴ると同時にダッシュで給食室に向かうんだとか!
空腹のあまり急いでしまう…これは誰でも共感できますよね♡
放課後は友達とエンジョイ♪
出典:Instagram
勉強が忙しくても放課後デートは忘れません♡
ヤジャが無く、早く帰れるような日には学校の化粧室でメイクしてから寄り道しに行く学生も多いんだとか!
出典:Instagram
そんな韓国の高校生達にはノレバン(カラオケ)やおしゃれなカフェでの放課後デートが定版人気♡
韓国には1曲○円といったコインノレバンというものがあり、自分が歌いたい分だけ歌うことができます♪学生のお財布にも優しいところも人気の理由です☆
また、PC部屋(ネットカフェのようなところ)というゲームのできるお店に行く子も多いんですよ♪
出典:Instagram
日本でも放課後に友達とカラオケに行ったりカフェでお喋りしたりしますよね!
勉強が忙しくても友達と遊びたい♪という学生は韓国だけではないですね!
まとめ
出典:Instagram
いかがだったでしょうか?
今回は韓国の高校生活についてまとめてみました♡
韓国ならではの高校生活から誰でも共感できるようなことまでありましたよね!
もっと気になる!という方はSNSなどで調べてみるのも良いかもしれませんね♪
- # 学生